御嶽山日帰り登山|マイカーでの駐車場、日帰りできる登山ルート紹介、剣ヶ峰規制解除情報など【ヘルメット着用で登ろう】

御嶽山

こんにちは!ハチ(@asobilifegogo)です。

今回は御嶽山を黒沢ルートのピストンで登ってきました。

御嶽山というと2014年に火山噴火による災害で、
火口付近の登山者58名の方が亡くなり、
行方不明5名という災害が起こった場所です。

今年から大滝口登山道の一部が
今年の7/29(10/11まで)から規制緩和されて
剣ヶ峰で行けるようになりました。

御嶽山は多方面の登山口や登山道からアクセスできますが、
御嶽山入山前には
こちらの御嶽山噴火に関する情報を確認して
入山するようにしましょう。

今回は御嶽山の黒沢ルートからの山行ですので、
まずはマイカーで訪れる場合の駐車場から紹介します。

御嶽山登山|車で訪れる場合の駐車場

こちらが御嶽山黒沢口六合目駐車場です。

こちらが御嶽山黒沢ルートを登る場合に
マイカーを駐車できる駐車場で無料で駐車することができます。

御嶽山黒沢口六合目駐車場

駐車スペースは多くありますが、
シーズンには車中泊で訪れているハイカーも多くいます。

御嶽山黒沢口六合目駐車場
  • 住所:〒397-0101 長野県木曽郡木曽町三岳
  • 駐車台数:約65台
  • 営業時間:24時間
  • 駐車料金:無料
  • 備考:トイレ有り

舗装されていて駐車区画のラインが引かれている駐車場です。

トイレも完備されています。

御嶽山黒沢口六合目駐車場 トイレ

登山口は駐車場内に設置されているトイレの横になります。
登山口へのアクセスも良い駐車場なので、
下山後も安心感がありますね。

御嶽山のコース紹介

御嶽山は多方面に登山口があり
ルートが豊富な山です。

近隣には摩利支天山、継子岳などの山があり
合わせて縦走もできて、5つある火口湖を巡るのも良いでしょう。

御嶽山の各方面にはゴンドラやロープウェイなどの
移動方法も充実していて小屋も多くあるので
宿泊をして多くの場所を周ることも可能です。

このように登山として充実している御嶽山ですが、
今回は日帰りの御嶽山で利用される主なルートを紹介します。

御嶽山で主に日帰りで利用されるルートは
次の2ルートです。

  • 黒沢ルート
  • 大滝ルート(2023年9月現在、周辺規制あり)

御嶽山 ルート

黒沢ルート

現在(2023年9月)、黒沢ルートから剣ヶ峰を目指すルートでは
規制はありません。

黒沢ルートは
御嶽山黒沢口六合目駐車場から
御嶽山の剣ヶ峰を往復するコースです。

御嶽山 黒沢ルート

こちら黒沢ルートはコースタイム的にも
日帰りで充分に下山できる
ルートになっています。

黒沢ルート:往復6時間45分(登り 4時間05分、下り 2時間40分)

さらに御岳ロープウェイを利用すれば
ロープウェイ山頂駅から剣ヶ峰まで
約3時間20分で登ることができます。

今回の御嶽山の山行では、
実際に黒沢ルートの往復で登山してきました。

日帰りで充分に登山できました。

大滝ルート

大滝ルートは今年(2023年7/29から)から
一部規制緩和されたルートです。

現在では大滝ルートから剣ヶ峰、ニノ池トラバースなどに行くことができます。

御嶽山ビジターセンターからのコースタイムは次の通りです。

大滝ルート:往復5時間(登り 3時間10分、下り 1時間50分)

御嶽山の最短の時間で山行できるルートになっています。

御嶽山 大滝ルート

規制緩和の期間は
2023年7/29(土)〜2023年10/11(水)午後2時までとなっています。

御嶽山立入規制情報などを確認して
御嶽山登山を計画しましょう。

御嶽山登山|今回行ってきた登山ルート・天気

今回の御嶽山山行は
黒沢ルートのピストン山行です。

御嶽山
  • 所在地:長野県木曽郡木曽町、王滝村、岐阜県下呂市、高山市
  • エリア:独立峰(御嶽山系)
  • 標 高:3,067m
  • 体力度:4 out of 5 stars
  • 難易度:3.5 out of 5 stars
  • おすすめ度:4.5 out of 5 stars
  • 登山レベル:中級者向け
  • 山行日:2023/8/5(土)
  • 登山ルート:御嶽山黒沢口六合目駐車場→七合目行場山荘→
    女人堂→石室山荘→剣ヶ峰(ピストン山行)
  • コースタイム:約11時間55分(5:35〜17:30)休憩含む
    ※標準コースタイムは6時間45分です。
  • 歩行距離:約9.4km
  • 天気:晴れ
  • 備考:日本百名山

今回の御嶽山の登山ルート

個人的なコースタイムとしては
時間がかかっていますが、
標準コースタイムは約6時間45分で
日帰りでも充分余裕のあるルートです。

御嶽山 ルート

今回の御嶽山での天気

雲が多い空でしたが、
山行中は晴れの天候でした。

御嶽山登山|登山概要

御嶽山黒沢口六合目駐車場から出発です。

御嶽山黒沢口六合目駐車場

御嶽山の登山口は
駐車場内のトイレの左側にあります。

御嶽山 登山口

御嶽山の入山情報が掲示されています。

現在は御嶽山噴火警戒レベル1です。

御嶽山 入山情報

御嶽山立入規制情報も
掲示されています。

御嶽山立入規制情報

このように危険を留意しないといけない場所を
示してくれているので、
ヘルメット着用などの装備にも気をつけていきましょう。

御嶽山登山道という道標も
しっかり出ていますね。

御嶽山 登山道 道標

御嶽山は古くから信仰の深い山ということもあってか
多くの石碑、石像などが多くあります。

御嶽山 登山道

登山口は六合目ですので、
次は七合目ですね。

御嶽山 七合目 道標

七合目です。

七合目 八海山支店

ロープウェー山頂駅(飯森高原駅)方面との分岐です。

分岐 ロープウェー

ロープウェー乗り場は
こちらから10分ほどです。

御岳ロープウェーを利用して御嶽山に登ってきた人は
こちらの場所に歩いてくるということですね。

行場山荘です。

行場山荘

トイレがあります。

行場山荘 トイレ

こちらの道を進んでいきます。

八合目 道標

この日は雲海より上は
雲ひとつない快晴です。

雲海

上のほうが見えてきました。

御嶽山 登山道

八合目の女人堂に到着です。

八合目 女人堂

雲海がとても良い感じです。

女人堂 展望

御嶽山の登山道が掲示されています。

御嶽山 登山道

このように見ると、
御嶽山山頂を目指すルートというものは
多くあるのがわかりますね。

御嶽山について書かれたものが
掲示されています。

御嶽山

このような光景を見ると
御嶽山そのものが崇高な存在というものがわかりますね。

御嶽山

こちらの九合目方面の通り進んでいきます。

九合目 道標

御嶽山の登山道では
このような石柱が複数設置されていますが、
こちらは頂上までの距離が表示されています。

御嶽山 石柱

最初に見たときは
「標高?」
と思いましたが
山頂までの距離で
こちらの場合は山頂まで2.1kmということですね。

登山道脇には
多くの石像が祀られていますね。

御嶽山 石像

御嶽山と周りの山々、そして石像、
聖地にきているような雰囲気です。

御嶽山 石像

少し雲が多めですが、
この御嶽山という地もあってから、
この雲が良い感じでもあります。

御嶽山

こちらの山頂側の展望は
広い山容が見渡せます。

御嶽山

雲が早いので
ときおり展望をのぞかせます。

濃い緑の山がとても鮮やかです。

御嶽山 展望

登っていきます。

頂上 道標

九合目の石室山荘までは
もう少しです。

九合目 石室山荘
御嶽山

今回の御嶽山の山行では、
空の青と山の緑の色がとても印象に残りました。

少し雲が上に上がってきた感じです。

周りの山容が見えてきました。

御嶽山 雲

御嶽山山頂までは
あと1kmほどです。

御嶽山

石室山荘が見えてきました。

石室山荘

見下ろすと下のほうに
女人堂が見えます。

女人堂

石室山荘です。

石室山荘

御嶽山山頂に向かうには
こちらの石室山荘の中を通っていきます。

石室山荘

ちょっと面白い感じですよね。

石室山荘

石室山荘を出て
このような道を歩いていきます。

御嶽山 登山道

九合目まできました。

九合目

鳥居が出てきました。

御嶽山 鳥居

こちらも石像、石碑が多く祀られています。

石像 石碑

山頂まではあともう少しですね。

御嶽山 登山道

ニノ池です。

水はないみたいですね。

二丿池

ハイカーの人たちが
御嶽山山頂を目指して登っていく姿が見えます。

御嶽山 登山道

大滝頂上への石柱も出てきました。

大滝頂上までは
こちらから1km弱の距離です。

剣ヶ峰 大滝頂上 石柱

御嶽山山頂は直進、
大滝方面は左に曲がっていきます。

大滝 御嶽山山頂 道標

上のほうに建屋のようなものが見えます。

登山道

避難シェルターが設置されている場所まできました。

避難シェルター

このシェルターが役立つことを想像してみると、
その時の周りの状況などは
相当怖い状況でしょうね。

御嶽山噴火災害慰霊碑が建立されています。

御嶽山噴火災害慰霊碑

この階段を上れば御嶽山山頂です。

御嶽山 階段

御嶽山山頂に到着です。

御嶽山 頂上

御嶽山山頂には御嶽神社奥社があります。

こちらにも避難シェルターが設置されていますね。

御嶽神社奥社

山頂からの展望も
雲が少し多めですが絶景です。

御嶽山 展望

今回は御嶽山まで来たルートを
そのまま往復するピストン山行ですので、
今回の御嶽山山行は以上になります。

御嶽山登山|見どころ

御嶽山の見どころとしては、
個人的には次の2点を推します。

  • 御嶽山の登山道からの展望
  • 多くの石像、石碑

御嶽山は山頂の剣ヶ峰からの展望も良いのですが、
途中の登山道からの展望も素晴らしいものがありました。

雲が多い天候ではありましたが、
雲海からそびえる山々は崇高なものを感じました。

御嶽山 雲海

今回の御嶽山山行で深く感じたのが、
この御嶽山というものは古くから人に信仰されている山、
ということです。

御嶽山 石像

登山で歩いていても
神聖な場所にきている感じがあります。

御嶽山登山|今回使った地図

御嶽山|感想

今年から登山道の規制緩和がされて、
多くの登山者が訪れているようでした。

御嶽山へ登山するのは
初めてですが、
第一の印象は「信仰の山」という感じですね。

石碑、石像などがととても多く、
神聖な場所を訪れている感じがしました。

そして展望、3,000m級からの眺望は絶景でしたね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です