こんにちは!ハチ(@asobilifegogo)です。
今回は恵那山に日帰りで行ってきました。
恵那山は中央アルプス(木曽山脈)最南端の山であり、
日本百名山に選定されている山になります。
今回の恵那山の記事では、
マイカーでの駐車場、登山ルートなどを紹介しています。
実際に恵那山に登ってきたことをもとに記事を書いていますので、
これから恵那山山行を計画している人の参考になれば幸いです。
目次(クリックするとジャンプできます)
恵那山登山|車で訪れる場合の駐車場
車を駐車する場所によって、
登山ルートが決まってしまいますが、
恵那山登山での駐車場を2つ紹介します。
- 神坂峠駐車場
- 広河原登山口駐車場
黒井沢登山口にも駐車場があるのですが、
現在は黒井沢駐車場〜川上ゲートまでの林道が通行止めとなっているので、
黒井沢駐車場までの車のアクセスができません。
黒井沢駐車場の紹介は割愛させていただきます。
神坂峠駐車場
神坂峠駐車場は恵那山登山口から
近い位置にあるので
恵那山登山におすすめの駐車場です。
路肩が少し広くなったような駐車場です。
道路より奥側の駐車スペースには
ロープで区切ってあるようになっています(少し見づらい)。
- 住所:〒395-0304 長野県下伊那郡阿智村智里
- 駐車台数:約10台
- 営業時間:24時間
- 駐車料金:無料
- 備考:
駐車場の広さからも道路側と奥側の2列駐車できそうですが、
道路側に駐車される台数によって
奥側に駐車してある車の出し入れが不便になりそうな感じもします。
自分が神坂峠駐車場に訪れたときには幸いにも
駐車台数が少なめだったので
スンナリ車を動かすことができましたが
駐車される台数が多いと少し心配な駐車場ではありますね。
広河原登山口駐車場
長野県の阿智村から最短で恵那山にアクセスできる駐車場です。
広河原駐車場から広河原登山口まで40分(距離約1.7km)ほどで
アクセスできます。
- 住所:〒395-0304 長野県下伊那郡阿智村智里
- 駐車台数:約50台(路肩含む)
- 営業時間:24時間
- 駐車料金:無料
- 備考:
恵那山登山|コース紹介
恵那山は複数のルートからアクセスすることができます。
- 神坂峠ルート
- 広河原ルート
- 黒井沢ルート
- 宮前ルート
各ルートには駐車場がある場所が多いのですが、
黒井沢ルートなどは林道の通行止めなどがあるので、
冬期の道路閉鎖などと合わせて事前に確認してから
山行に行きましょう。
今回の神坂峠ルート以外のルートで
恵那山に登ったときはありませんが、
今回の神坂峠ルートは景色が良いと
言われているルートのようです。
今回行ってきた恵那山登山|登山ルート・天気
今回の恵那山山行は、
神坂峠駐車場からの周回ルートです。
周回ルートといっても下山の広河原登山口から
おおよそ舗装道を歩いて(自分では定番の歩き方です)神坂峠駐車場に
戻るというルートです。
- 所在地:長野県下伊那郡阿智村、岐阜県中津川市
- エリア:中央アルプス
- 標 高:2,191m
- 体力度:
- 難易度:
- おすすめ度:
- 登山レベル:中級者向け
- 山行日:2023/11/5(日)
- 登山ルート:神坂峠駐車場→鳥越峠→大判山→恵那山山頂小屋→
恵那山山頂→広河原登山口→林道→神坂峠駐車場 - コースタイム:約11時間05分(5:55〜17:00)休憩含む
- 歩行距離:約16.6km
- 天気:晴れ後曇り
- 備考:日本百名山
下山は舗装道を多く歩くルートではありますが、
あまりピストンの山行はしたくないと考えているので、
このようなルートになってしまいますね。
今回の恵那山の登山ルート
15kmオーバーのルートになってしまっています。
舗装道を多く歩いているので、
その分、楽になっているのでしょうね。
本当は通常の登山道での周回ルートが理想ですが、
なかなかありませんよね。
今回の恵那山での天気
今回の恵那山山行では晴れのち曇りという山行でした。
恵那山登山|登山概要
神坂峠駐車場を出発です。
恵那山登山口へと向かいます。
恵那山登山口に行く手前に
恵那山とは反対側ですが富士見台の道標があります。
お話しをした他のハイカーさんは
こちらの富士見台に行くと言っていました。
1.7kmだとそんなに遠い距離ではありませんね。
富士見台のマップもありました。
今回は富士見台に行きませんでしたが、
今度ぜひ行っていみたいですね。
恵那山登山口です。
ここから登っていきます。
恵那山山頂までは約6.8km、
ちょっと気合い入りますね。
朝焼けがとてもきれいです。
千両山です。
地図上ではパノラマ山頂などと書かれています。
正面に見えるのが
今回の目的地である恵那山です。
周りはパノラマで展望が広がっています。
南アルプスが広範囲に見えます。
御嶽山も見えます。
やはり御嶽山は圧倒的な存在感ですね。
恵那山山頂までは6.0kmです。
まだありますね。
鳥越峠です。
鳥越峠は強清水方面にも行ける分岐の場所になっています。
恵那山方面に進んできます。
今回のルートは
恵那山富士見台縦走路となっています。
ウバナギです。
少し白くなってきていますが
山々がきれいに見えます。
御嶽山が見えます。
今回の山行では
この御嶽山の展望にとても感動しました。
大判山です。
ベンチが設置されています。
恵那山山頂までは約3.0kmですね。
山頂までは
もう一踏ん張りというところでしょうか。
こだまエリアって何ですかね?
あと2.5kmです。
はしごが使用されているところって、
他の山でも結構ありますよね。
テングの頭です。
少し険しいところを歩いていきます。
分岐点に到着です。
登山道を進んでいきます。
次は山小屋を目指します。
社の横を通っていきます。
山小屋に到着です。
ビュースポットがあるということなので、
小屋の裏に行ってみます。
ここですね。
南アルプスの奥に富士山が見えるようなのですが、
よくわかりませんでした。
小屋の中をちょっと見てみました。
きれいに整頓されていますね。
いずれは避難小屋泊もしてみたいですね。
小屋の近くにはトイレが設置されています。
恵那山について書かれたものがあります。
恵那山山頂周辺案内図があります。
恵那山登山では黒井沢登山口からのルートもありますが、
現在通行止めとなっています。
黒井沢登山道口の道標は
このようになっています。
恵那山山頂に向かって歩いていきます。
恵那山神社の本社の社です。
恵那山山頂に到着です。
恵那山山頂は
このようなスペースになっていて
ベンチが設置されています。
一等三角点がこちらに設置されています。
恵那山山頂スペースには
展望台が設置されています。
展望台に上ってみましたが、
雲が多くて風景は見えませんでした。
雲がなければ景色が見えたのかもしれませんね。
下山は登りで使ったルートではなく、
広河原登山口方面から神坂峠駐車場に戻るルートで
帰ります。
では下山していきます。
広河原登山口まで2.8kmですから、
結構距離は短いですね。
恵那山に登るのに神坂峠駐車場からよりは、
断然、広河原登山口からのほうが距離が短い感じですね。
近隣の山々がとてもきれいです。
広河原登山口までは
もう少しって感じですね。
橋を渡っていきます。
広河原登山口に到着です。
こちらの場所から広河原駐車場までは
約1.7km(徒歩約35分)ほどで到着できます。
今回の山行では、
神坂峠駐車場に駐車してあるので、
神坂峠駐車場方面に歩いていきます。
神坂峠駐車場までは
こちらから舗装道を含めた安定した道を歩いていきます。
林道に出ますので左折していきます。
このまま林道を歩いていくと、
恵那山登山口に出ます。
今回の恵那山山行の概要は以上になります。
恵那山登山|見どころ
今回の恵那山山行で一番に印象に残ったのが、
御嶽山の眺望です。
御嶽山は独立峰としては
富士山の次に高い山ということですが、
最高の存在感でしたね。
恵那山登山|今回使った地図
恵那山登山|感想
今回の恵那山山行で一番に印象に残ったのは
御嶽山の展望です。
今年、御嶽山に登ったということもあり、
とても感慨深く見入ってしまいました。
恵那山では北、南、中央アルプスなどを
見ることができるのですが
中央アルプスの南端に位置する恵那山からの展望は、
他のアルプス周辺の山から見る景色とは
また一味違った雰囲気で展望を楽しむことができます。
次はまた違うルートで恵那山を楽しみにきたいと思います。