こんにちは!ハチ(@asobilifegogo)です。
今回は扇山に行ってきました。
扇山は山梨県大月市と上野原市の境にある
標高1,138mの山です。
扇山山頂からの眺望の良さと合わせて、
隣に位置する百蔵山との縦走を楽しめ、
電車でのアクセスも良いことから、
登山者から人気の山になっています。
- 所在地:山梨県大月市、上野原市の境界
- エリア:奥多摩
- 標 高:1,136m
- 難易度:
- 難易度:
- おすすめ度:
- 登山レベル:中級者向け
- 登山ルート:扇山→犬目丸周回コース
- コースタイム:約6時間
- 歩行距離:測定なし
- 備考:山梨百名山、大月秀麗富嶽十二景
目次(クリックするとジャンプできます)
扇山登山|駐車場
マイカーで扇山登山をする場合、
おすすめの駐車場は
梨の木平駐車場という無料の駐車場がおすすめです。
Googleで「梨の木平駐車場」でナビできます。
梨の木平駐車場は
位置的に国道20号線(甲州街道)より北側に位置していて
県道30号線に入り、大月カントリークラブを目指す形になります。
大月カントリークラブの北側の道沿いに
面している場所にありますので、
わかりやすいと思います。
山梨県大月市富浜町鳥沢7105
駐車できるスペースは7〜8台といったところです。
梨の木平駐車場を利用するメリットは、
扇山山頂までのアクセスが短時間でできるということです。
こちらの駐車場は、
Google Mapで「梨の木平(なしのきだいら)駐車場」で
ナビできます。
扇山登山|電車でアクセスする場合
電車で扇山にアクセスする場合は、
複数の駅を利用することができます。
- 中央本線 JR梁川駅
- 中央本線 JR鳥沢駅
- 中央本線 JR猿橋駅(百蔵山縦走)
扇山のみを登るのなら、
中央本線のJR梁川駅かJR鳥沢駅の利用になりますが、
扇山の西側にある百蔵山(秀麗富嶽十二景)との縦走を検討しているのなら、
JR猿橋駅を利用することになります。
扇山の隣にある百蔵山に関する記事は、
こちらで書いていますので山行にどうぞ↓
百蔵山(山梨県大月市)登山|【駐車場情報・電車アクセス・コース紹介】
扇山登山|目的地とコース・天気
今回は車の利用で梨の木平駐車場に車を駐車して
扇山を登ってきました。
- 日程:2022/4/12
- 時間:9:00〜15:00(休憩含む)
- 歩行距離:測定なし
扇山から犬目方面に向かう周回ルートです。
扇山登山の目的地
以前に百蔵山と扇山の縦走をしたことがあるので、
今回はまだ行ったことがない
扇山から犬目丸方面の山行をしたいと思いました。
- 扇山山頂の展望
- 犬目丸
扇山登山のコース
今回は車を梨の木平駐車場に駐車したので、
扇山から犬目丸経由の周回コースにしました。
梨の木平駐車場→大久保のコル→扇山→
犬目丸→荻野丸→県道30号線(大月上野原線)→
犬目→一里塚→梨の木平駐車場
この周回コースは、
舗装道である県道30号線(大月上野原線)を
長く歩くルートです。
県道を多く歩くルートを選択しない場合は、
扇山から犬目丸の間に県道30号線方面に降りるルートが
2つあるので、こちらを選択して県道30号線に下りましょう。
扇山登山の天気
晴れていましたが、
上空に雲が多い状態でした。
快晴というものは、
登山においてはなかなか難しいものがありますね。
登山に出かける前は
天気予報の最新情報をチェックしていきましょう。
扇山登山|登山概要
梨の木平駐車場に車を駐車して
スタートです。
梨の木平駐車場の前の道路を挟んで反対側に
神社があり、そこが登山口になっています。
こちらの道は富士急バスも運行しているので、
時刻表を見て利用するのも良いでしょう。
こちらにはトイレが設置してあります。
扇山の周辺案内板が設置してあります。
扇山の周辺案内板を見ると、
扇山と縦走できる山やコースが多いのがわかります。
歩いていきます。
少し大きめの石が多い登山道ですが、
決して歩きづらい道ではありません。
1時間ほど歩くと水場があります。
山の神様があります。
途中ケルンがあります。
登山者が多いことが伺えます。
こちらの道標から10分ほどの場所に
つつじ群生地があります。
今回の扇山登山は2022/4/12に山行しましたので、
つつじ群生地の見頃からの少し早いようです。
今回はパスしました。
大久保のコルに到着です。
気持ちの良い感じの道です。
そろそろ扇山山頂です。
扇山山頂到着です。
扇山山頂は開けていて広いスペースがあります。
座る場所もあるので景色を見ながら食事するには最適です。
富士山が他の秀麗富嶽十二景の山と比べて
大きく見えます。
景色を楽しんだところで、
次の目的地は犬目丸に向かいます。
犬目、大野貯水池方面に歩いていきます。
下写真のような道標にきたら
見晴台方面に行きます。
犬目丸の見晴台到着です。
1枚の写真には収まりきれないぐらい、
東から西へ見事に連なった山を見ることができます。
富士山も見えます。
この犬目丸の眺望は今年一番の眺めです。
犬目丸の標高はあまり高くありませんが、
このような景色に出会えることは希でしょう。
次は荻野丸の予定でしたが、
荻野丸の場所を見過ごしたのか
金比羅神社まできてしまいました。
このあとは県道30号線に向かって下山します。
舗装した道路に出ました。
県道30号線に向かいます。
こちらからは昔宿場町だった犬目宿を
歩いていきます。
昔人の往来が多くあった場所だけあって、
色々と見るところが多そうです。
興味があるところが多いので、
今度犬目宿中心に歩いてみても
面白いと思いました。
大月の桃太郎伝説の言われとして、
この「犬目」という地域がありますが、
犬目宿中心に周ってみれば、
もしかして桃太郎伝説のルーツが発見できるかもしれません。
恋塚一里塚です。
一里塚とは距離の目安として設置されたものですが、
人の往来が多かった道なんですね。
上野原市から大月市に入ります。
途中でサクラがキレイに咲いている場所がありました。
大月カントリークラブを目指して歩きます。
結構県道30号線を歩きましたが、
大月カントリークラブの敷地が見えれば
大月カントリークラブの隣が
車を駐車した梨の木平駐車場です。
お疲れ様でした。
扇山登山|見どころ
今回の扇山登山の見どころは2つです。
- 扇山山頂の景色
- 犬目丸
扇山山頂の富士山は秀麗富嶽十二景の中でも
富士山が映える眺望です。
こちらの犬目丸は、ぜひおすすめしたいスポットです。
扇山というと百蔵山と縦走というコースが有名ですが、
扇山から百蔵山とは反対方向である犬目丸は
意外と見逃しがちなスポートなのかもしれません。
素晴らしい眺望ですので、ぜひおすすめです。
扇山登山|今回使用した地図
扇山登山|感想
今回の山行では扇山の展望に合わせて、
犬目丸という見晴台が好展望だとい記載があったので、
初めて犬目丸に行きました。
犬目丸は評判とおりの展望で感動しました。
インターネットや本などの情報は大事ですが、
マイナーな場所でも自分で実際に行ってみて
見てみることが大事なのだと、
感じた山行でした。