こんにちは!ハチ(@asobilifegogo)です。
今回は北八ヶ岳の北横岳に行ってきました。
八ヶ岳というと南八ヶ岳にある山が注目されがちですが、
北八ヶ岳の山も落ち着いている雰囲気があり、
実際に登ってみると癒やされる感じがします。
今回の記事では北八ヶ岳の北横岳を車で訪れる場合の駐車場や
実際に北横岳を登ってきた登山コースなどの紹介をしています。
これから北横岳登山を計画している人の参考になれば幸いです。
目次(クリックするとジャンプできます)
北横岳登山|車で訪れる場合の駐車場
北八ヶ岳ロープウェイの駐車場を利用することができます。
- 住所:〒391-0301 長野県茅野市北山蓼科4035-2541
- 駐車台数:600台
- 営業時間:24時間
- 駐車料金:無料
- 備考:トイレあり
北八ヶ岳ロープウェイの駐車場は
北八ヶ岳ロープウェイの建屋の前にあって
奥に広がっている大きな駐車場です。
北八ヶ岳ロープウェイを利用しないで
北横岳や坪庭にいく登山口も駐車場に隣接していますので、
車からのアクセスも良いのが特徴です。
トイレは北八ヶ岳ロープウェイの建屋にあるトイレを使用できます。
24時間利用できるので車中泊などの人も
安心して利用することができます。
北横岳登山|コース紹介
北横岳は北八ヶ岳ロープウェイを利用する方法と
北八ヶ岳ロープウェイの駐車場から
ロープウェイを利用しないで登る方法の2つがあります。
北八ヶ岳ロープウェイを使う場合
今回北横岳を登ってみて
早朝に駐車場を出発したということもあるかもしれませんが、
北横岳は坪庭と合わせてロープウェイを利用している人が
多い感じですね。
ロープウェイの山頂駅まで歩いた場合は
片道2時間かかりますので、
ロープウェイを利用して
その分山頂駅からの散策に時間に費やすことができます。
北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅から北横岳は
次のようなコースタイムです。
- 登り:1時間10分
- 下り:1時間
ロープウェイを利用することで、
他の縞枯山や茶臼山などの散策する時間に使うこともできますね。
片道だけロープウェイを使うのも一つの方法ですし、
時間と体力を節約するならロープウェイの使用がおすすめです。
北八ヶ岳ロープウェイの営業時間や料金は
こちらからどうぞ(→北八ヶ岳ロープウェイ公式ホームページ)
北八ヶ岳ロープウェイを使わない場合
北八ヶ岳ロープウェイを使用しないで歩いた場合、
登り下りの時間は
次の時間がかかります。
- 登り:2時間
- 下り:1時間30分
距離は片道2.5kmですので、
往復だと5kmです。
個人的にはロープウェイを使わない登山道も
好きな感じの道でしたが、
時間と体力などと見合わせて
ロープウェイの使用を検討していきましょう。
今回行ってきた北横岳登山|登山ルート・天気
- 所在地:長野県南佐久郡佐久穂町、茅野市
- エリア:八ヶ岳連峰、北八ヶ岳、八ヶ岳火山列
- 標 高:2,480m
- 体力度:
- 難易度:
- おすすめ度:
- 登山レベル:初中級者向け
- 山行日:2023/8/19(土)
- 登山ルート:北八ヶ岳山麓駐車場登山口→
- コースタイム:約7時間(5:55〜12:55)休憩含む
- 歩行距離:約9.2km
- 天気:曇のち雨
- 備考:
今回の北横岳の登山ルート
今回の北横岳での天気
今回の北横岳山行では
朝方は雲が多い感じで
おおよそ晴れていていましたが
正午あたりから雨が降ってきました。
下りのロープウェイにのるころには、
結構の量の雨が降っていましたね。
北横岳登山|登山概要
今回の北横岳山行では
登りは北八ヶ岳ロープウェイを利用せずに
登っていきます。
ロープウェイを利用しないで登る場合は、
登山口からロープウェイ山頂駅までの
標準コースタイムは約2時間です。
登山口は北八ヶ岳ロープウェイの建屋を正面に見て
駐車場右側にあります。
こちらから登っていきます。
岩がゴツゴツした少しあるきづらい登山道を
歩いていきます。
登山道から見える景色がとても爽やかです。
北八ヶ岳と南八ヶ岳は景色が比較されたりしますが、
北八ヶ岳のこのような景色も結構好きです。
雲海のようになっていますね。
自分は北八ヶ岳の景色を見て、
木々の感じなどが
懐かしいような印象がありました。
細い登山道を歩いていきます。
山を見なければ里山のような風景ですね。
ロープウェイの下あたりを歩いていきます。
ロープウェイの山頂駅までの道のりで
他に会ったハイカーは2人だけです。
北八ヶ岳ロープウェイを利用する人が多いようですね。
ところどころに登山道の道標があります。
平な大きな岩が多くある場所を歩いていきます。
このあたりの景色もとても良いです。
登山道という道標が多いということは、
それだけ他の道と混同する可能性があるということですかね。
少し背が高めの笹が両端に生い茂る場所を
歩いていきます。
目的地の道標があります。
相変わらず笹が多い場所を歩いていきます。
北八ヶ岳は樹林がとてもきれいな感じがしました。
このあたりはスキー場なので
スノーマシンが設置されています。
今のところ雲がありますが、
青空が広がっています。
このあたりは斜面的にも
スキーのゲレンデのようですね。
木に赤テープが巻かれています。
少し開けたような場所にきました。
森林浴展望台とあります。
分岐地点にきました。
こちらの場所から
各方面に向かうことができます。
ロープウェイ山頂駅方面に向かいます。
木道のような場所が出てきました。
北八ヶ岳ロープウェイの山頂駅に到着です。
中に入ってみます。
CAFEと展望台があります。
展望台はテラスのようになっています。
この場所にきたときには、
周りは雲に覆われた天気になってしまったので、
素晴らしい景色は見れませんでしたが、
天候が良ければ各方向で素晴らしい景色が見えるようです。
テラスには各アルプスの山の景色が掲示されています。
近隣の南八ヶ岳の景色も見ることができます。
天気が良いときにまた来てみたいですね〜
では、テラスを出て北横岳を目指します。
北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅からは坪庭を周回することができて、
坪庭の周回ルートから北横岳に行くことができます。
北横岳は左からですね。
では進んでいきます。
南八ヶ岳も良いですが、
北八ヶ岳もまた違った感じで良い感じですね。
北八ヶ岳の案内図が掲示されています。
北八ヶ岳も周ってみると色々あって面白そうですね。
北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅までの道のりでは
人が全然いませんでしたが、
北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅からは
沢山の人がいましたね。
やはりみんなロープウェイで登ってくるようですね。
坪庭って自然にこのようにできたのですかね?
近くの山側の景色はきれいですね。
なめらかな山容ですね。
北八ヶ岳ロープウェイ方面を見ると
人がたくさん訪れているのがわかりますね。
テラスにも人がたくさんいます。
天候が良ければ北八ヶ岳ロープウェイの向こうにも
景色が広がっていたんでしょうね。
坪庭は岩の上(岩の間から?)に高山植物が植生しているような感じで
独特な雰囲気があります。
分岐地点です。
北横岳方面は左に曲がっていきます。
木の橋のような場所を渡っていきます。
坪庭を離れて本当の登山道という感じになってきました。
分岐地点です。
道標の近くには
このような掲示がされています。
三ツ岳方面は岩場が多いようですね。
北横岳ヒュッテに到着です。
多くの人が休憩していました。
北横岳の周辺案内図が掲示されています。
北横岳山頂まではもう少しです。
岩場が険しい場所を歩いていきます。
北横岳は北峰と南峰の2つの名称です。
北横岳南峰に到着です。
山頂には多くの人が休憩していました。
展望は雲が多くて
近くの山が少し見える程度です。
北横岳南峰から少し歩くと
北峰がすぐあります。
北横岳北峰です。
北横岳北峰にはこのような標柱が建てられています。
北横岳北峰のほうが南峰より標高が少し高いようです。
やはり展望は南峰と同じく
雲に覆われていて見ることができませんでした。
下山はこちらから坪庭まで戻り、
下山は北八ヶ岳ロープウェイで
山麓駅まで下りました。
今回の北横岳山行の概要は以上になります。
北横岳登山|今回使った地図
北横岳登山|感想
今回の北横岳山行ではあいにくの天候で
山頂からの展望などは望めませんでしたが、
北八ヶ岳の雰囲気は楽しむことができました。
南八ヶ岳とはまた違う落ち着いた静かな雰囲気は、
今度また訪れてみたいと思いましたね。