こんにちは!ハチ(@asobilifegogo)です。
今回は足和田山(五湖台)と三湖台に行ってきました。
どちらの山も眺望が素晴らしい山でしたが、
特に三湖台は富士山をはじめ南アルプスや近隣山々まで、
おおよそ360度パノラマの展望を望むことができます。
今回は実際に登ってきたことをもとに
登山ルートなども紹介しているので、
これから足和田山(五湖台)、三湖台登山を計画している人の
参考になれば幸いです。
目次(クリックするとジャンプできます)
足和田山(五湖台)、三湖台登山|マイカーでの駐車場
三湖台に近い位置にある次の2つの駐車場がおすすめです。
- 紅葉台展望レストハウス駐車場
- 三湖台下駐車場
では各駐車場を紹介していきます。
紅葉台展望レストハウス駐車場
紅葉台展望レストハウスの横の無料駐車場です。
広いスペースですので、
安心して駐車することができます。
- 住所:〒401-0320 山梨県南都留郡鳴沢村鳴沢8527
- 駐車台数:約30台
- 営業時間:24時間
- 駐車料金:無料
- 備考:
以前は道が悪く駐車場まで到着するのが大変でしたが、
現在は走りやすい道になっています。
三湖台下駐車場
三湖台登山口の横にある駐車場です。
駐車できる台数が少ないので、
シーズンなどは駐車できない可能性があります。
- 住所:〒401-0332 山梨県南都留郡富士河口湖町西湖
- 駐車台数:約4台
- 営業時間:24時間
- 駐車料金:無料
- 備考:
三湖台の山頂までは約45分ほどの道のりですが、
紅葉台からのルートに比べると
少し登山道が厳しい感じです。
今回行ってきた足和田山(五湖台)、三湖台登山|登山ルート・天気
足和田山、三湖台は御坂山地にある山となります。
どちらの山も山頂から富士山を眺望することができます。
- 所在地:山梨県南都留郡富士河口湖町、鳴沢村
- エリア:御坂山地
- 標 高:1,354m
- 体力度:
- 難易度:
- おすすめ度:
- 登山レベル:初級者向け
- 山行日:2024/4/29(月)祝日 昭和の日
- 登山ルート:紅葉台展望レストハウス駐車場→三湖台→足和田山(五湖台)→分岐→西湖→三湖台登山口→三湖台→紅葉台展望レストハウス駐車場
- コースタイム:約6時間55分(9:50〜16:45)休憩含む
- 歩行距離:約9.2km
- 天気:晴れ
- 備考:
登山ルート
紅葉台展望レストハウス駐車場から三湖台、足和田山と進んで
西湖に下山して再度三湖台を登り、
紅葉台展望レストハウスに戻るルートです。
三湖台は朝と夕方近くの2回訪れたルートとなりますが、
朝と夕方で見えた富士山は違う顔を見せてくれました。
天気
山行中は雨には降られませんでしたが、
曇り後晴れで全体的雲の多い天候でした。
足和田山(五湖台)、三湖台登山|登山概要
紅葉台展望レストハウス駐車場から出発です。
紅葉台展望レストハウス駐車場からも富士山が見えるのですが
富士山の上部が雲で隠れてしまっています。
紅葉台展望レストハウスからも
有料で景色を見ることができます。
紅葉台展望レストハウス横は
東海自然歩道となっています。
西湖、精進湖、本栖湖が地下がつながっているなんて、
初めて知りました〜
東方面に歩いていきます。
今回は氷穴は見にいきませんでした。
木々の間の下に西湖が見えます。
紅葉台という文字の「台」という文字とおり、
まさに台の上という感じです。
足和田山方面に進んでいきます。
このような道は御坂の山ならではの感じがします。
この道は東海自然歩道となっています。
東海自然歩道は高尾が起点となっているようですが、
いつか東海自然歩道を長く歩いてみたいですね。
三湖台は紅葉台からすぐに到着できます。
三湖台は先端がテラスのようになっていて、
周辺にはベンチ、テーブル、東屋が設置されていて、
ゆっくりと休憩できるようになっています。
三湖台の標高は約1,202.56mあるようです。
三湖台の周辺の山が掲示されています。
三湖や青木ヶ原樹海について掲示されています。
こちらは富士山の見える方向ですが、
厚そうな雲で覆われています。
三湖台のテラスからは周りの山々から遠くの山まで
眺望することができます。
山座同定盤があります。
北側には鬼ヶ岳、十二ヶ岳が間近に見える感じです。
西側には青木ヶ原の樹海の向こうに
竜ヶ岳、毛無山、雨ヶ岳などが見えます。
左側に見えるのは大室山ですね。
南アルプスも見えますね。
曇の天候でもこれだけの眺望がるので、
天候が良ければ本当に素晴らしい眺望が
パノラマで見ることができます。
三湖台は西湖民宿村からもアクセスすることができます。
三湖台へのアクセスは紅葉台からのほうが簡単です。
西湖民宿村からは少し傾斜のある登山道を歩く感じです。
三湖台から次は足和田山(五湖台)へ向かいます。
緩やかな登山道を歩いていく感じです。
五湖台の道標が出ています。
分岐地点です。
五湖台に到着です。
五湖台の目の前には富士山が大きくあります。
山頂は開けたスペースとなっていて、
展望塔やベンチなどが設置してあります。
北側には木々の間から西湖が見えます。
展望塔からは少し高い位置から
富士山などを眺望することができます。
展望塔は他の山でも結構ありますが、
少し高い位置になるだけで見える眺望が全然違いますよね。
富士山の眺望は相変わらずで、
雲は広い範囲ではありませんが、
少し邪魔ですね〜
足和田山(五湖台)へは大嵐方面からのアクセスもできます。
五湖台へは今回初めて訪れたのですが、
眺望や休憩スペースなども充実しているので、
次回は違うルートで訪れてみたいと思いました。
下山は先程登りで通った分岐点に戻り、
西湖方面に下りていきます。
西湖方面の道標が出ていますが、
登山道は若干あまり人が歩かれてない感じです。
ロープが張られている登山道を下山していきます。
土の質的にも少し滑りそうな感じです。
長浜方面に進んでいきます。
ロープが張られていますが、
落ち葉の感じからも人があまり歩いていない様子です。
砂防壇堤の横を通ります。
西湖の道路沿いにある施設の近くに下りてきたようです。
舗装された道路を歩いて、
西湖沿いの道に向かって歩きます。
自分は五湖台から下りできましたが、
逆に登りで五湖台を目指す人は
道がわかりづらいと思います。
西湖沿いの県道に出てきました。
こちらから再度三湖台へ登って
車が駐車してある紅葉台へ戻る予定なので、
登山口のある西湖民宿方面に進んでいきます。
自分の山行スタイルでは
このように登りと下山で違う登山口に出て
県道や国道を歩くパターンが多いです。
西湖の向こうには鬼ヶ岳と十二ヶ岳がそびえています。
鬼ヶ岳と十二ヶ岳は最近登ったばかりなのですが、
自分が登った山というものは、
思い入れなどがあって相変わらずなんとも言えないですね。
西湖漁業協同組合の横を通っていきます。
漁協の前の柵に掲示されたもの見てみると、
スモールマウスバス(コクチバス)なども
現在では生息しているようです。
多摩川では200種類ほどの外来種が発見されているようですが、
違法放流などによって従来の生態系が崩れるのは、
懸念されるところです。
本栖湖ではレイクトラウトが発見され、
レイクトラウトの生息確認は中禅寺湖に続く
2例目となるそうです。
もはや従来の生態系などを考えずの、
やりたい放題という感じですね。
今後このようなことが増えてくると、
絶滅危惧種の増加や絶滅の危機がある生態も
出てくるのではないでしょうか。
紅葉台キャンプ場の建屋がある場所を通過していきます。
近年ではキャンプ人気もすっかり定着してきた感があります。
自分の周りにはあまりキャンプをする人はいないのですが、
登山などでキャンプ場の周辺を歩くことがあるのですが、
どこも人で賑わっています。
西湖と掲示された場所を通過します。
このような看板があると写真などを撮影するのに良いですね。
西湖民宿村の入口です。
こちらから三湖台の登山口である三湖台入口に行くので、
左折していきます。
三湖台登山口です。
横には4台ほど駐車できるスペースがあります。
こちらから登っていきます。
紅葉台から三湖台に行くルートに比べると
山らしい登山道という感じです。
ロープが張られている場所があります。
木の根っこが出ている道を歩きます。
結構あるきづらい感じです。
本日2回目の三湖台に到着です。
富士山にかかっていた雲がとれて
全容がきれいに見えます。
三湖台に到着して
ちょうど居合わせた人に話しを伺ったところ、
眺望は朝や冬場が良いイメージがありますが、
夕方なども良い眺望が見られるそうです。
竜ヶ岳方面も麓付近に雲がかかって、
神がかった景色です。
最後に三湖台からの素晴らしい景色が見れて
今回の山行は大満足です。
景色を満喫できたところで、
こちらの三湖台から紅葉台展望レストハウスの駐車場まで戻りました。
今回の足和田山(五湖台)、三湖台山行は以上になります。
竜ヶ岳(山梨県)登山|駐車場、登山コースを紹介【壮大な富士と樹海】 毛無山(山梨県)登山|駐車場、登山コースを紹介【山頂と展望台からの絶景の富士山】足和田山(五湖台)、三湖台登山|見どころ
今回は立地からも湖や富士山に囲まれた場所だったので
景色や眺望などは1日を通して素晴らしいものがありました。
あえて見どころを挙げるのであれば、
次の3点が見どころです。
- 足和田山(五湖台)
- 三湖台
- 西湖
五湖台を訪れたときには
富士山に雲がかかっていましたが、
五湖台山頂の快適性とロケーションは最高でした。
三湖台のパノラマの風景は絶景でした。
富士山をはじめ、南アルプスから近隣の山々まで見渡せて、
これほどアクセスの良い山は数少ないと思います。
西湖からの鬼ヶ岳、十二ヶ岳も良かったですね。
御坂山地の山といえば、
大きな富士山と湖がセットで見れる山ですが、
合わせて近隣の御坂の山や天使山地、
南アルプスなども眺望できて最高の山でした。
足和田山(五湖台)、三湖台登山|今回使った地図
足和田山(五湖台)、三湖台登山|感想
最近では御坂山地や天子山地など、
富士山を眺望できる山を登ることが多いのですが、
今回の山行はまさに御坂山地の山という印象でした。
特に三湖台の眺望は素晴らしく、
ついつい長居してしまうぐらい絶景のロケーションでした。
アクセスも良い山なので、
今後も気軽に立ち寄りたい山となりました。